ブログ
佐原 慈眼院 初観音参り

こよみもすっかり寒に入り、寒さも厳しさを増しています。 1/14(日) 12:00より 横須賀 佐原 慈眼院にて この行事は 観音さまの年の初めの縁日のお参りです。 観音さまは宗派を越え、様々な方にご信仰されています。 …
ひろわれて家族の仲間入り

年の瀬を迎え、何かと慌ただしい頃となりました。 今日はねこちゃんのご納骨がありました。 Mちゃんは、なんと18年間もご家族と一緒に暮らしたそうです。 猫の年齢にすると90歳前後。だというから驚きました! 当時、娘さんがM…
充実した修行をしてきました

はや 年の瀬となり、日毎に慌ただしくなっていきます。 先日、市内公郷の妙真寺さま平作大蔵寺さま他6名の方々と山梨県身延町七面山 にお参りの旅に行ってきました。 妙真寺さまは、30年も前から毎年一回、この七面山登詣を行って…
ふたりで仲良く旅立ってくれたかな

冷たい雨が降りました。日に日に冬へ向かう気配です。今日は、愛犬Mちゃん・Tちゃんのご供養と納骨式がありました。 ご家族みなさまが揃ってお参りしてくださいました。かわいい赤ちゃんも一緒に(^o^) ふたりのわんこたちは、そ…
1年のご命日を迎えて

愛犬Kくん のご供養を家族の方々と営みました。 お写真を見ての通り、かわいいポメラニアンくんです。 「どんな子だったんですか?」とお尋ねしますと、「おりこうな子でした…」と飼い主さまからお答えが返ってきました。生後3ヶ月…
愛犬ラブとのお別れ

秋の晴天の中、穏やかな御老夫婦が、13年共に暮らした愛犬ラブくんのご遺骨を納骨することになりました。 ご命日を記入される際には、 「たしかぁ 孫が高校生だったなぁ」と昔を振り返りながら思い出を語ってくださいました。また、…
お会式シーズン

日に日に秋が深まっていきます。 10月~11月にかけて、日蓮宗系の寺院では、お会式といって、日蓮聖人のご命日にあたる法要を営みます。 この日は三春町浄蓮寺(三春幼稚園)で行われた様子をお伝えします。 同時に本堂の改築落成…
車のお祓い

10月になり、街路樹の葉も色づき始めました。今日はお車の安全祈願を行いました。運転手さんのお母さんのほかに、小学生のお姉ちゃんお兄ちゃんもお参りしてくださいました。お母さんは心強かったことでしょう。大人でもお寺や神社に行…