ブログ
秋のお彼岸

お彼岸には沢山のお参りがありました。 ご先祖を敬い亡き人を偲ぶ日。 祈りの気持ちが、私たちのエネルギーにもなるような気が致します。 仲秋の名月もありました。
正覚寺墓地内 工事のお知らせ

厳しい残暑が続いています。 この度、正覚寺墓地内にて、合葬墓建設にあたり、工事が始まりました。重機で深く穴を掘ったり、鉄筋コンクリートの作業などが続きます。 檀信徒やペットのお参りの方々にはしばらくの間ご迷惑をお掛け致し…
ペット供養法要

9月9日(日)午後2時~ どなたでもご参列できます。 内容 亡くなった動物たちを皆さんと合同で供養する法要です。 所要時間 30分 お経、お焼香、法話など。 参加資格 正覚寺のお墓に眠っているペット。 ほかのお墓に眠って…
おせがき大法要

今年は異例の猛暑が続いています。 正覚寺 せがき大法要が奉行されました。 皆さまのご協力のもと、多くの方の祈りが、大きな功徳となって萬霊や愛する方々のもとへ運ばれました。 正覚寺本堂のお飾りの様子と新盆セットの見本です。
新盆セット について

夏本番が訪れました。7月8月はお盆の季節です。「仏さまの里帰り」 を大切にして、ご自分に出来る範囲で精一杯仏さまをご供養しましょう。 正覚寺では例年、施餓鬼大法要を奉行しております。 新盆の方は、「新盆セット」をご用意し…
共に過ごした16年

梅雨の合間をぬって 穏やかな(日)の朝。 ミニチュアプードルのサンディちゃんの埋葬供養式が奉行されました。 サンディちゃんはなんとハワイ生まれ。8週間の赤ちゃんでY家の家族として仲間入り。もとのオーナーさんもこのかわいい…

しとしと降る雨がいっそう潤いを与えているように見えます。 また、雨は「悲しみの涙雨」とも表現されます…今日はネコのあかねくんの埋葬供養がございました。 まだ1歳という幼さ…ご主人がとても悲しそうに当時を振り返ってお話をし…
お人形のお魂抜き供養

終活という言葉が普通に使われている昨今。たしかに終活をしている方が多いからです。身の回りの整理整頓。あるいは、家の建て替え、お引っ越しなど。 ご処分の際は、どうか敬虔なお気持ちで供養して差し上げてください。 ご家族に合掌…
旅立ちの日

梅雨の接近を感じるお天気が続いています。 本日はミニチュアダックスフンドのハッピーちゃんのご納骨式にご家族皆さんのお参りを頂きました。 2018年2月4日に息を引き取ったハッピーちゃん。 その日まで精一杯自分の命を生きた…
ご家族のあたたかいお参り

朗らかな(日)の朝 Kさんご家族は愛犬ロンくんの埋葬供養式を行いました。 きれいなお花と 好物のお菓子。 お線香の香りには皆さんの感謝の祈りが込められています。 ほんとう~にいい子でした 晩年は心臓の病にかかり、毎月2回…