ブログ
緊急事態宣言をうけて

当面のあいだ、コロナウィルス対策といたしまして、正覚寺への入場の時間帯を変更させて頂きます。 午前8:00より午後4:00まで 午後4:00で玄関が閉まりますので、以降お手洗いの使用、室内納骨堂安住廟へのお参りはできませ…
ケンの納骨

サクラが満開を迎えています。雨がしとしと降っています。 18年前に亡くなったアイヌ犬のケン。 11年間家族と一緒に過ごしました。生まれて数ヶ月でもらった時から体は大きくてみるみる成長。名前もケン。 たまたまこの家の息子さ…
お彼岸がまいります①

寒さのはては春彼岸 暑さのはては秋彼岸 正覚寺では、皆様の大切な故人さまをはじめ、あらゆる命へご供養を巡らせお経を上げています。 お彼岸は今を生きる私たちが仏道修行に精進する期間です。 お墓参りを致しましょう。(^_^)
法事でお困りの方

ご法事をする場所を探していらっしゃる方 佐原霊園正覚寺では法要の礼拝所がございます。 詳しくはHPをご参考に。 お電話でもしっかりとお応え致します。
おとうば供養で悩んだら

ご遺族は大切な故人さまのためにできるだけのことを、とお思いになるのではないでしょうか。 仏事の1つにお塔婆(とうば)を立てて 供養するというものがあります。 木の板の長いあれ(写真)です。 法事の際にには 申し込みをして…
大切な方のご遺骨

正覚寺では、お葬式後、火葬場後に様々なご事情により、ご自宅にご遺骨を置けない方や 49日以降、一時的(1年単位 延長も可)にご遺骨をお預けしたい方など。 お困りの方は正覚寺へお問い合わせご相談ください。お気軽にお声をおか…
お寺の遠足

第13回となりました。 正覚寺お正月の開運遠足。 千葉県中山の遠寿院では、 厳しい修行に耐えているお坊様たちからお話をお聴きしたり、1年の安泰を願ってご祈祷を受けました。 写真をお見せできず、残念ですが、、、 お昼ごはん…